怪盗グルーの月泥棒(原題:Despicable Me) のレビュー(評論、批評、見解、感想)

怪盗グルーの月泥棒(原題:Despicable Me)

 

原題の英語タイトル『Despicable Me』や、怪盗グルーの嫌味さを強調した予告動画から、主役が悪役とはいったいどういったものだろうと興味をそそる.
マーケット(広告)の仕方が上手で、黄色いお茶目なミニオン達は愛嬌がありキュート(可愛)過ぎる位.アニメのキャラクターとして息の長いものになる事は間違いないであろう.

現在ピクサー、ディズニー、ドリームワークスをトップに競争が激しくなってきているアメリカ長編アニメーションの世界.
『怪盗グルーの月泥棒』は、遅ればせながらユニバーサルスタジオが自信を持って送る新作である.

© Universal Studios. All rights reserved.

「Despicable」の日本語訳は、「卑劣」、「見下げた」、「軽蔑すべき」、といったところであろうか.
その「卑劣な俺」グルーと、彼の荒んだ心にあたたかさを取り戻す三人の孤児達との関係を軸にしたこの映画は、コメディの域を超えた心情の深いものである.

よくある映画のテーマ「親との複雑な関係」がここにもみられる.
メインキャラクターの怪盗グルーと、彼のライバル、新米怪盗ベクターのそれぞれが、親の愛情を欲してやまず悪の道に進んでいったというのが哀しい.
歪んでしまうのは当然か、と思わせるほど冷たいグルーの母親、恐ろしいベクターの父親.
この二人は、自分の子の気持ちがわからない点では共通するが、先ほど公開された『ヒックとドラゴン(原題:How to Train Your Dragon)の父親ストイックとは根本がまるで違う.息子を心から愛するストイックは、ヒックへの見方を変え、彼を見直し、関係の修復を図る.それに比べて、『リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(原題: Hoodwinked)』のグランマにそっくりなグルーの母親は最後まで変わらない.一方、グルーが自らこのサイクルを断ち切り、愛情の深い父親として成長していくのは見応えがある.

こういったシリアスな部分を暗くしないのが、この映画に登場する数々の愉快なキャラクターと楽屋落ちのジョークを含めた話のうまさである.
中でも最初に述べた「それいけ!アンパンマン」の「かびるんるん」に似た所があるミニオン(ミニヨン)達が、かわいくて、面白くて、彼らが出てくる度に笑い声が絶えず観客達は大喜び.
自分の家の地下に秘密基地があって、そこにたくさんのミニオンが住んでいたらなと思ってしまう.

© Universal Studios. All rights reserved.

グルーを助けてネファリオ博士が発明する色々なガジェットがまた楽しい.
泥棒という行為は良くないが、月を小さくして盗み出すというアイディアや、その他盛りだくさんの創造的なコンセプトは、不可能を可能にし得る科学の面白さだ.
イマジネーションに限界がない事を教え、発明する事を勧めるいい例になるかも知れない.

革新的な3Dの技術を存分に生かしたアニメーション.できれば是非3Dで観てほしい.特にローラーコースターのシーンは格別.3Dの効果満点で、フルスピードで楽しめる.乗り物酔いする方は気をつけた方がいい.最初から最後まで様々な所でこのテクニックが生かされているので、映画が終わり次第立ち去るのではなく、最後のエンドクレジットまで見るのをお忘れなく.

監督の一人ピエール・コフィン(Pierre Coffin)はフランスのアニメーターで、カバと犬を主人公にした「Pat et Stanley(英語名:Pat and Stan)」で有名.
もう一人の監督クリス・ルノー(Chris Renaud)は『アイス・エイジ(原題:Ice Age)』で人気のあるスクラットを主人公にした短編アニメーション『No Time for Nuts』の脚本、監督を担当.この二人の得意とするユーモア、愛らしさに加え、丁寧に仕上がった技法のもと心和むストーリーは、大人から子供まで堪能できる.
なんて嫌な奴だと思わせた主人公が、徐々に変わっていくのが微笑ましいこの映画は、観てよかったという気分で劇場を去る事ができるおすすめの作品である.
高度な技術に加え、プロットの卓越した米国アニメーション映画がまたも公開された事は、ファンにとって喜ばしい限りである.
日本のアニメーション映画界も、再び差を付けられたと思うのではなく、これを機会にもっとやる気を出して世界に羽ばたいてほしい.

 

関連記事